Ticket #957 (closed バグ指摘: 修正済)
再インストール時、インストール画面「データベースの初期化」で旧DBMSを表示
Reported by: | Seasoft | Owned by: | yomoro |
---|---|---|---|
Priority: | 低 | Milestone: | EC-CUBE2.11.0 |
Component: | その他 | Version: | 2.11.0 β |
Keywords: | Cc: | ||
修正済み: |
Description
過去にコミュニティ版では改修したが、再発している
Change History
comment:2 Changed 12 years ago by yomoro
- Owner changed from somebody to yomoro
- Status changed from new to assigned
comment:3 Changed 12 years ago by yomoro
- Status changed from assigned to closed
- Resolution set to 修正済
再現せず。
r20730 にて修正された??
comment:4 Changed 12 years ago by nanasess
- Status changed from closed to reopened
- Resolution 修正済 deleted
こちらの環境では r20731 時点で再現しますので差し戻します
- PostgreSQL でインストール
- /install/index.php へアクセスして再インストール
- データベースの設定画面で MySQL を選択
- データベースの初期化画面で PostgreSQL のバージョン情報が表示される
画面で設定した DB_TYPE ではなく, インストール前の data/config/config.php の DB_TYPE を参照しているのが原因だと思われます
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.