Ticket #870 (closed 新規開発: 修正済)
CSVアップロードにおいて、CSV項目の種類・数を自由に変更出来る機能
Reported by: | AMUAMU | Owned by: | AMUAMU |
---|---|---|---|
Priority: | 中 | Milestone: | EC-CUBE2.11.0 |
Component: | 管理画面 | Version: | 2.5-dev |
Keywords: | CSV | Cc: | |
修正済み: |
Description
2.4.4まではアップロードするCSVのフォーマットがほぼ固定であったが、CSVダウンロード出力項目変更のように項目の種類・場所を自由に変更可能にする。 CSVダウンロードの項目と一致させることで、ダウンロードしたものを一部だけ修正し、そのままアップロード出来るようにする。 これにより他のECパッケージやASPからのデータ移行がDB等は分からない一般レベルでも可能となり、ユーザー拡大に恩恵があるのではないかと思っています。
dtb_csvに列追加、可変項目でのアップロード用の情報を持たせる。 SC_Helper_CSVの大幅見直し。 アップロード処理の全面改定。
Change History
Note: See
TracTickets for help on using
tickets.
r19752 にて実装しました。 アップロード機能関係を全面改定している事、元々商品登録関係の処理は複雑かつ、#781のDB構造変更で難解になっていることから、不具合があるかもしれません。
商品登録処理については、商品登録系の画面と共通化し、どっかのクラス(SC_Product?)に持たせるのが妥当かと思いますが、商品登録系画面が正常に動作していない部分が多いこと、仕様の委細が無い事から、とりあえずアップロード機能側に登録処理を持たせています(一応移動を想定した構造にすると共にFIXMEコメントを入れています)。